以前zoolandに行ったと載せました温榆河公园ですが、今回この千灯会をやっているとのことでやってきました。
ねぷたみたいだな〜一度は近くでみてみよう。という、軽いノリで出発。
17時くらいからやっているようですが、まだ明るいかなと思い少し出発を遅らせて18:30頃到着しました。
公園に近づくにつれ、渋滞、、そして明らかに明るい。何かやってるムードは満載でした。
車と人の量をみて、ちょっとやってしまったな。帰り帰れるかな。という不安がよぎる感じでした。
でも、久しぶりの夜外出。
そして思いの外綺麗!
テンション上がってきました。
仕組みわからず、ネット情報通り1号門から入り、綺麗だね〜券買ったけどいつ使うんだろ。混んでるし少し見たら帰ろうねなんて話ながら人の流れに任せ歩いていると。
検票所につきました。
あ、ここで検票なんだ!と気づきQRを見せて入ると、とても綺麗!さすが中国!の規模でのライトアップが広がっていました。
しばらくテンション高のまま
歩いてきましたが、ふと気づきました。
onewayだ。
そして途中で地図がありました。
あ、まだ1/10くらいしか歩いてない😅
すぐ帰ろうと思っていましたが甘かった。
そういう仕組みではありませんでした。
基本的には一度入ったらあの中国のひろ〜い公園半分は回らないとでれない仕組みになっています。
お子様連れの方は対策を。
トイレは簡易トイレがまぁまぁの数ありますのでなんとかなります。
でも、夜で楽しいし、子供も飽きずに歩いてました。
途中、牛乳会社や、ゲーム会社、POPMARTなどとコラボしている区域もありとても楽しかったです。
仕組みに気づいたあとは足早に進むようにしましたが、一週回ったら100分経ってました🙄
公園内で10000歩超え。
帰りも混んでましたがタクシーもそれなりにきて、なんとか帰れました。
入場料はまぁまぁしましたが、コレは行って良かったと思うイベントでした。
やはり中国の公園はでかい。イベントの規模がちがう。。
3月頭までやってるみたいです✨